(Vol26 p ) 今般、埼玉県内で捕獲された犬の糞便から、エキノコックス(多包条虫 Echinococcus multilocularis )の虫卵が検出されたので、その概要について報告する。 衛生研究所および動物指導センターでは、共同研究として1999年5月から犬および猫における寄生虫類とリケッチア等の保有状況に糞線虫 ♦寄生虫疾患♦ 更新 糞線虫は消化管内に感染する寄生虫の一種で、感染すると下痢などの消化器症状を呈するようになります(無症状のこともあります)。 悪化すると血便や重篤な場合には全身状態の悪化が認められ、衰弱してしまう犬回虫という寄生虫に感染することで引き起こされます。 主な感染ルートは口から犬回虫の卵を直接体内に入れることです。 犬は糞を口にすることが多いのですが、その糞の中に卵が紛れていて感染します。 犬回虫の卵は子犬の体内でしか成虫には成長し
犬回虫 習志野動物医療センター りょう動物病院